有福同享,有禍同當
拼音yǒu fú tóng xiǎng,yǒu huò tóng dāng
分詞翻譯
有(yǒu)的日語翻譯:
[GB]5148[電碼]2589(1)(主に人を主語として所有を表す)持つ.持っている.否定形は“沒有”“沒”.
(2)(存在を表す)ある.いる.文頭は時間?場所を表す語句に限られる.存在の主體は“有”の後にくるが,時には“有”の前に出ることもある.否定形は“沒有”“沒”.
(3)性質(zhì)や數(shù)量が一定の程度に達することを表す.(a)“有……(+那么)”+形容詞の形.比較の表現(xiàn)に用い,似通っていることを表す.
(4)発生する.生じる.…になる.ある事態(tài)や狀態(tài)の発生?出現(xiàn)を表す.
経過する;時間が経つ
予定が決まる
福(fú)的日語翻譯:
[GB]2403[電碼]4395(1)(?禍)幸福.幸せ.
(2)〈舊〉(=萬福)(婦人が)おじぎをする.
(3)福建省の略稱.
(4)〈姓〉福[ふく]?フー.
1.幸せ.幸福
2.(女性が)おじぎをする
3.[略]福建省
4.姓
[關](反)禍 萬福
同(tóng)的日語翻譯:
[GB]4512[電碼]0681(Ⅰ)(1)…を同じくする.(…が)同じである.肯定形は必ず名詞の目的語をとる.
(2)(…と,…に)同じである.必ず名詞の目的語をとる.
(3)共に…する.(…を)共にする.書き言葉に用いる.
(Ⅱ)〔介詞〕
(1)(=跟,和)…と.共同行動をとる相手を示す.
(2)(=跟,向)…と.…に.動作の対象を示す.
禍(huò)的日語翻譯:
[GB]2786[電碼]4393(1)(?福)災い.不幸.災難.『量』場.
(2)災いをもたらす.損害を與える.
災い;災難
損う
當(dāng)的日語翻譯:
[GB]2117[電碼]3981(Ⅰ)(1)ふさわしい.互角である.
(2)當然…すべきである.
(3)〔介詞〕…に.…で.…を前に.できごとが起きた時?場所を表す.
(Ⅱ)(1)擔當する.…になる.任ずる.
(2)(責任を)引き受ける.(資格?條件に)相當する,ふさわしい.
(3)つかさどる.管理する.
(Ⅲ)〈書〉先端.端.
1.ふさわしい.つり合う.互角
2.當然~するべきだ.~して當然だ
3.~したとき.~が起こったとき
(何かが起こった際の時と場所を表す)
4.~になる.擔當する.受け持つ
5.責任を引き受ける
6.ふさわしい.相當する
7.管理する.取り仕切る.司る
8.先端.端
9.[擬聲]重い金屬音.ごおん.があん
[關](異)dang4
dang4
1.ちょうどよい
2.~に當たる.~に相當する
3.~であると見なす.~であると思う
4.~と思いこむ
5.~が起こったとき
6.質(zhì)に入れる
7.質(zhì)草
8.質(zhì)屋
[關](異)dang1
0
糾錯