折助
假名【おりすけ】
詳細(xì)釋義
- 名詞
さむらいの家で使われる下男。
(日本舊時(shí))武士的男仆。
日文釋義
江戸時(shí)代、武家で使われた小者こものの異稱。 「旦那さまも-も孰どれが孰やら/滑稽本?浮世風(fēng)呂前」
0
糾錯(cuò)
さむらいの家で使われる下男。
(日本舊時(shí))武士的男仆。